【銀杏呂門回 面紛 

(塗板1枚、白板9枚入り)


【原産国】日本(純国産)

     本金粉仕上げ

 

【サイズ】

3.0寸(高188×幅76×奥62

¥174,700

3.5寸(高217×幅90×奥70

184,900

4.0寸(高243×幅98×奥76

¥193,500

4.5寸(高270×幅104×奥76㎜)

¥215,400

5.0寸(高295×幅113×奥79㎜)

¥232,000

6.0寸(高346×幅128×奥82㎜)

¥281,600

表示価格は税込です

 

手作りの為、寸法に僅差がある場合があります。

モニターの発色具合等により実際の製品と色味が異なって見える事があります


回出位牌(繰出位牌)とは、箱状の本体の中に8~10枚の札(板)が入っており、この中板に戒名などの文字入れしてお仏壇などにお祀りするお位牌のことです。一般的には最初から回出位牌をお作りする事は無く、お位牌が増えてきた時にご先祖様を纏める位牌として使われます。また一番表の塗り札には「〇〇家先祖代々之霊位」や「先祖代々」と文字入れします。月命日などに後の札を前に繰り出すので、「回出、繰り出し」と名付けられました。



まつたに高野位牌の製造工程

完成した「まつたに高野位牌」は、全国の有名仏壇店に出荷されます。