まつたに高野位牌

<都> 面粉 裏金

意匠登録番号 第1260758号 

 

【原産国】日本(純国産)

     本金粉仕上げ

 

【サイズ】

3.0寸(高151×幅67×奥37

¥145,000

3.5寸(高172×幅73×奥39

¥146,300

4.0寸(高194×幅79×奥42

147,800

4.5寸(高217×幅85×奥45㎜)

¥158,900

5.0寸(高238×幅93×奥49㎜)

¥174,800

5.5寸(高259×幅97×奥50㎜)

¥209,700

6.0寸(高279×幅102×奥51㎜)

¥227,100

価格は全て税込価格です。

 

手作りの為、寸法に僅差がある場合があります。

モニターの発色具合等により実際の製品と色味が異なって見える事があります 



銀杏と悠久と輪廻転生を重ねて

地球の氷河期をも生き抜き二億年もの壮大な命の歴史を紡ぎながら、人類からも愛され崇められてきた銀杏。今日では都会の街路樹(神宮外苑・御堂筋など)として人々の心を癒してくれます。最愛の故人もこんな銀杏に寄り添って安らいで頂ければと、銀杏蒔絵の位牌を創作いたしました。銀杏と言えば、鎌倉の鶴岡(つるがおか)八幡宮(はちまんぐう)の大銀杏が有名です。この銀杏は樹齢一千年とも言われていたのですが、強風のため倒れました。しかし、一ケ月後に残った根の部分から新芽が出ていることが確認されたようです。数々の歴史を観てきた大銀杏のこの姿に輪廻転生を感じずにはいられません。そんな物語がある銀杏の葉をこの位牌に描いております。


製造工程完成した「まつたに高野位牌」は当店をはじめ、全国の有名仏壇店に出荷されます。